オトクな雪だるまを思いっきり食べよう!
ってことで、先日の『チャレンジ・ザ・トリプル』に続いて、「真夏の雪だるま大作戦」です。 キングサイズを『ストロベリーチーズケーキ』、キッズサイズを『オレンジチーズケーキ』で注文し、 シュガーコーンをチョイスします。 ![]() 次のキャンペーンは9月15日から『ダブルコーン・ダブルカップ31%OFF』とのこと。 その頃はまだ暑いのかなぁ。。。 サーティワンアイスクリーム 新所沢パルコ店 場所:所沢市緑町1-2-1 (新所沢パルコB1F) 営業時間:10:00~20:00 定休日:不定(新所沢パルコの休業日に準ずる) #
by buona_sera
| 2012-08-25 20:00
| 所沢市
新橋に戻ってきて1ヶ月半ほど過ごした後、今度は三鷹の方の現場へ。
周りになにも店がなく、昼食は社食でとるしかない現場なので、ランチネタ激減→ブログ更新率が 低下する見込み。。。 #
by buona_sera
| 2012-08-14 23:59
| 日記
『森の小さなお家』に泊まった翌日は『ぐりんぱ』へ。
アトラクションやショーを楽しんだ後、「シルバニア森のキッチン」でランチです。 せっかくなので(大人も頼める)キッズメニューの「そよかぜネコちゃんの甘口カレー(840円)」を注文。 ![]() ちなみにメニューではこんな感じでした。 ![]() シルバニア森のキッチン 場所:裾野市須山藤原2427 営業時間:不明 定休日:不定休 #
by buona_sera
| 2012-08-12 23:59
| その他エリア
「キャンピカ富士ぐりんぱ」のシルバニアファミリー「森の小さなお家」に泊まってきました。
赤い屋根のおうちの前で、ショコラうさぎの女の子がお出迎え。 ![]() ![]() とか、洗面所がないとかの不便はあったけど、シルバニアの森の小さなお家に実際に泊まれるの だからそんなことはあまり気にしちゃいけません。 次はキャンプかコテージのほうにも泊まってみたいです。 キャンピカ富士ぐりんぱ:http://www.campica.jp/grinpa/index.html #
by buona_sera
| 2012-08-11 23:59
| 日記
今日は以前、同じ部署だった人たちと「広島焼 HIDE坊」へ。
約2年半ぶりの訪問だったので、無難に定番っぽいメニューを注文することに。 「Aランチ(850円)」を『広島焼(そば)』、トッピングを『ねぎかけ』で注文です。 お店に入ったタイミングが悪かったらしく、注文してから25分くらいたってやっと登場。 ![]() ちょっと慌しくてあまり味わってる余裕はなかったかな。 広島焼 HIDE坊 新橋店 場所:港区新橋4-10-7 吉田ビル1F 営業時間:11:30~14:00、17:30~23:00(平日)、17:30~22:00(土曜) 定休日:日祝 #
by buona_sera
| 2012-08-10 23:59
| 港区新橋4丁目
今日は上司&元上司と一緒に「大将」へ。
上司&元上司が『じゃぶ大将(味噌味)』を頼んだので、同じメニューでつけ汁が違う「じゃぶ大将(醤油味・700円)」を頼んでみました。 健康や趣味ことなどたわいもない話をしながら待つこと5分くらいでモノが登場。 ![]() 最初に上司から話を聞いてたとおり、並盛でも十分な量でした。 大盛を頼んでたらかなり厳しい戦いになってたような気が。。。 大将 場所:港区新橋5-31-6 営業時間:11:30~15:00、17:30~22:30 定休日:土日祝 #
by buona_sera
| 2012-08-09 23:59
| 港区新橋5丁目
神戸みそのでランチを済ませた後は新宿の街をあっちこっち(西口~南口~東口)へ。
お家に帰る前にちょっと休憩ってことで、「新宿高野」へ。 B1Fにパフェ専門店『パフェリオ』ってのが出来てたのが気になりましたが、5Fに上って「タカノフルーツ パーラー」へ。 いろいろ魅力的なメニューがありましたが、お店の人オススメの「岡山夢白桃のパフェ(1,890円)」を 注文してみました。 出てきたのはコチラ。 ![]() 味わいで楽しめます。 久しぶりに来たけどやっぱこういうお店で食べる果物は格別ですね。 タカノフルーツパーラー 場所:新宿区新宿3-26-11 営業時間:11:00~21:00 定休日:1月1日、4月・10月 第三月曜日 #
by buona_sera
| 2012-08-08 23:59
| 新宿区
今日は会社をお休みして新宿へ。
たまには豪勢なランチをってことで、住友ビル51Fにある「神戸みその」へ。 豪勢にといっても、さすがに『スペシャルランチ(10,500円)』や『Aランチ(7,350円)』には手が 出なかったので、「Bランチ(4,200円)」を注文。 (ちなみにランチは5種類で、あとの2つは『Cランチ(2,630円)』と『Fランチ(1,050円)』) Bランチには、『シェフサラダ』と、 ![]() ![]() ![]() 目の前の鉄板で焼いてくれます。 お魚、お肉は当然ながら、野菜の火の通し加減が絶妙でした♪ 窓からの眺めも最高だったんで、今度は夜食べに来たいなぁ。。。 神戸みその 場所:新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル51F 営業時間:11:30~14:30、17:00~22:00 定休日:無休 #
by buona_sera
| 2012-08-08 23:00
| 新宿区
今日は最近またブームが来てるのかな?の油そばを食べに、駅の近くの「油そば専門店 油ゃ」に
行ってみました。 『ほぼ全部のせ』ってメニューも気になったけど、ここは無難に「油そば(並・680円)」、サービスで 味玉がついてきました。 ![]() ![]() ![]() しかしノーマルな並でもかなりな満腹感。大盛とかほほ全部のせとか厳しそうだなぁ。。。 油そば専門店 油ゃ 場所:港区新橋3-21-1 営業時間:11:00~29:00(月~土)、11:00~22:00(日・祝) 定休日:なし #
by buona_sera
| 2012-08-07 23:59
| 港区新橋3丁目
今日は「京鰹節つけ麺 愛宕」へ。
『つぎはこってり系の方を食べにきてみよっと。』と言った半月後に訪問です。 ってことで、注文するのは当然(?)こってり系の「TSUKE ATAGO(930円)」。 ![]() ![]() そして魚粉が載ってた割にはあまり魚粉&ザラッと感はないですね。 つぎ来るときにあっさりとこってりどっちを注文するか悩むくらい甲乙つけがたいです。 京鰹節 つけ麺 愛宕 場所:港区新橋5-8-3 代市ビル1F 営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00(月~金) 11:00~15:00(土) 定休日:日祝 #
by buona_sera
| 2012-08-06 23:59
| 港区新橋5丁目
|
最新のトラックバック
お気に入り
◆(元)月一ジャポネの会
ゆる~り、ゆるゆると~ ゆきむらな食生活とか のれんに腕押し あなさんの美しき日々 築地ランチ日記 ネタチョーでGO!! 旧・神保町縦横無尽ランチ食べ尽くしブログ跡地 ふうふう(風々日記) ◆お気に入り 春は築地で朝ごはん(ブログ版) くにろく 東京食べある記 It's My Pleasure 華麗・カレー Tokyo Diary しょうが焼きに恋してる ナポリタン×ナポリタン Harley Freak 東京のむのむ 馳走に屋号に意匠あり 今日もおいしいものを求めて 酒と築地と肴と料理 ワシ・ブロ 山pんとこ 犬悔い 佃の旦那 一合徳利 小マメ録 ザルツブログ 猪突猛進日記 築地あるき ピアニスト山本実樹子のmiracle日記 論より食事 ちえこのなかみ お散歩アルバム ぷちラーメンおたくの部屋 食い道をゆく 新橋ランチ日記 パフェラッチ! カテゴリ
全体 港区新橋1丁目 港区新橋2丁目 港区新橋3丁目 港区新橋4丁目 港区新橋5丁目 港区新橋6丁目 港区東新橋 港区西新橋 港区虎ノ門 港区浜松町 港区芝大門 港区その他 中央区 千代田区 文京区 新宿区 江東区 渋谷区 豊島区 吉祥寺・三鷹 国分寺市 立川市 東村山市 所沢市 川越市 入間市 埼玉県その他 神奈川県 千葉県 山梨県 関西 その他エリア コンビニ 携帯 日記 閉店 タグ
以前の記事
2018年 01月 2016年 01月 2015年 12月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||